「ぶっちゃけオーネットで40代の男は結婚できてるの?」
「オーネットの口コミでは40代男性でも出会えるって聞くけど実際どうなの?」
「オーネットに入って出会えないと困る…失敗したくない…」
といった声が多いオーネットですが、入会時には106,000円の入会費や活動費、月々の会費などまとまったお金が必要なので、絶対に失敗したくないですよね。
そこで、オーネットを実際に利用した40代男性の実情を調べてみたところ、悪い口コミでは
・申し込んでも無視されてしまう
・会う直前でキャンセルされてしまう
・料金とサービスが釣り合わない
といった声がありました。
一方、良い口コミでは
・アドバイザーがお見合いをセッティングしてくれた!
・同時に複数の女性と付き合えた!
・イケメンでなくても他の男性を出し抜くことができる!
といった声が目立ちました。
そこで今回は、オーネットを実際に利用した40代男性のリアルな評判や口コミ、また、成婚率はどのくらいなのかなどについても調べてみました。
この記事を最後まで読んでもらえれば、あなたがオーネットに入会してもよいかが見えてくると思いますよ☆
※オーネット(旧サービス名:オーネット)は2019年10月に楽天グループから独立しました
目次
【40代男性】 オーネットの評判や口コミまとめ!

オーネットに実際に入会した40代男性からの評判や口コミをまとめてみました。
ネット上にある口コミサイトをくまなく調べて、各サイトで有益だと思われる口コミを集めました。当サイトのオリジナルの見解ではなく、各口コミサイトで実際の利用者が投稿したものになります。
また、良い口コミをメインに紹介しているサイトが多いので、あえて悪い口コミも紹介してバランスを重視しています。
なので、悪い口コミ、良い口コミの両方を丁寧にまとめて、利用者のためになるように心がけています。
【40代男性】 オーネットの悪い評判や口コミ
・悪い口コミ1:「入会して1ヶ月、ごめんなさいの返事か既読無視」
■40代後半の男性
40代後半バツ1、会社役員、役員報酬2000万円超の男性です。
入会して1か月が経ちました。
イントロGや紹介書で申し込むも、ほぼ、ごめんなさいの返事か、既読無視で期限切れ。
実際に自分の周りにいたならば絶対声を掛けないような容姿の方にも申込みをしていますが、すべてお断りの返事です。
将来、専業主婦希望の女性でも大歓迎ですが、結婚するうえで危機感がない方は避けたいと思っているので、家事手伝いや年収200万円以下の女性には申込みをしていません。
もっと実際に自分の周りにいる方に目を向けて、謙虚に婚活していこうと思いました。
お断りの返事や無視が続くと、さすがに疲れてしまいますよね。
ただ、婚活の場では、「女性と男性が互いに選び合うもの」ですので、男性もまた女性から選ばれる立場であることを忘れてはいけません。
「女性会員に危機感がない」と決めつけずに、自分に改善できる点はないのか、自分自身を見つめ直すことも大事です。
・悪い口コミ2:「月1万数千円なので料金に見合わない感じがする」
■40歳男性
オーネットで10ヶ月ほど活動しました。
お見合い2回、紹介状は毎月発行されますがほとんどマッチングしない。
マッチングしても一回もやりとりせず終了な人もいました。
合計10ヶ月で二十人くらいと掲示板をつくり見合い、2回を含め5人とお会いしましたが、ほとんど1回会って終了で、本当に結婚する気あるのかどうかわかりにくいです。
このペースだとちょっと少ない感じがして他のネットサービスの方が出会えます。
不思議なのは、オーパスという支社に行って申し込みするのがあるのですが、それに応募すると決まって同じ様な時間帯に10件中7件がキャンセルとなり不審です。
実際に登録している写真はあるとして現実に会ってる人ではないため、そういうことが続くとやはり疑ってしまいます。
月1万数千円なので料金に見合わない感じがするのでやめようと思います。
10ヶ月で5人…これは確かに少ないですよね。
ただ、女性側も男性をじっくり選んでいるはずです。
当たり前のことですが、女性が男性をどのような点で評価しているのか、女性視点からリサーチしてみるとよいかもしれませんね。
・悪い口コミ3:「相手のドタキャンが相次ぎ2、3人しか会えない」
■42歳 男性(会社員)
地域性(甲信越地方)なのかもしれないが、特にお相手に対して高条件を希望しているわけでもないのに紹介書の数が少ない(なかにはゼロの月もあり)。
イントロGというコーナーで、当月を含め過去3ヶ月分のデータからお相手を探すこともできるが、新規で閲覧できるお相手が都会の方ばかりで毎月変わり映えがしない。
イベントに参加申し込みをしても、ほとんど当選しない。。。
運良く当選したら、お相手のドタキャンが相次ぎ2、3人しか会えない。
これで定額月会費約14,000円(※イベント参加は別料金)。
この状態ならお見合いパーティーのほうが確率高くてリーズナブルだと思います。
地方でも、地域によっては会員数に差があり、こうしたことは起きてしまうようです。
ただ、成婚している会員数を見ると、オーネットの外で出会っている会員の方が多いと言われています。
なので、オーネットは「出会いのツールのひとつ」として考えて婚活しましょう。
また、パーティー系の婚活サービスなど複数の婚活の場なども確保しておくと効率が良いかもしれません。
【40代男性】 オーネットの良い評判や口コミ
・良い口コミ1:「アドバイザーがお見合いの場を2回も設定してくれた」
■40歳 男性
良い相談所だったと思います。
日常の寂しさからくる勢いで体験お話(?)に行ったところ、あれよあれよと言う間に言いくるめられて入会してしまいました。
入会後、「オーネット被害者の会」なるHPを発見し、やっぱりそういうこと?
やられたか、、、と不安になりました。
当方、年収500万円。。。
実際活動を開始してみると、、、不安に反して、そんなことはなかったです。
アドバイザーさんがものすごく情熱的な方で、「あなたは、幸せにならなくちゃいけない!」と仰り、コーディネートなるお見合いの場を2回も設定してくれました。
しかも無料で。。アドバイザーさんのご好意によるものでした。
お見合いをしたお二方とも自分と相性がよく、お二方ともお付き合いをさせていただいていました。
こんなおいしい思いをして良いものなのか、、と不安になったほどです。
掲示板でも数名の女性とやり取りをさせていただき、何度かお会いして、自分はどんな人が好きなのだろう?ということを頭の片隅に置き、直感を磨いていきました。
それはもう、、、笑、、、楽しい毎日でした。
アドバイザーさんのサポートには地域差があるようですが、婚活するのは自分自身であることを忘れてはいけません。
なので、基本的には自分でどんなふうに婚活をしていくかを考えて実践していく、というのが基本的な戦略になってきます。
自分から積極的に行動してみて、その上でアドバイスを求めるのが良いでしょう。
アドバイザーさんとどのように付き合っていくか、良い意味でどう利用するかを考えることも重要な婚活の要素になってきます。
・良い口コミ2:「6人と並行してお付き合いできた」
■40代 男性
オーネットの良い所か悪いところか分かりませんが、、オーネットって、、何マタも掛けることが可能ですね。
こんな世界もあるんだと思いました。
僕も最高で6人?並行でお付き合いさせていただいていました。
そんな浮かれた日々を送っていたところ、、、この人には、自分の人生をささげてもいいと思える人に出会いました。
オーネットに御世話になったのは3ヶ月でしたが、、密度の濃いウハウハな日々を過ごさせていただきました。
こんな世界もあるものだと、ちょっとした社会勉強になった気もします。
この方のように、オーネットの仕組みをしっかり把握して上手に利用していくことも大事ですよね。
同時並行で複数の女性と付き合えれば、結婚までの時間も短縮し、より相性の良い女性を選ぶことができます!
全てをアドバイザー任せにして、「そんなの知らなかった」「教えてくれなかった」と後悔する前に、自分から積極的にリサーチしたり、詳しい人に教わるなどして、常に新しい情報を仕入れていきましょう☆
・良い口コミ3:「イケメンでなくても他の男性をカンタンに出し抜ける!」
■40代後半 男性
どこの相談であれ、個人的にこういう活動は自助努力だと思っていて、また自分で活動しないと経験値も上がらないし面白くないと思っていました。
最初からあまりサポートとかは期待しておりませんでした。
母集団が大きくて、基本料金が安くて、やる気さえ用意してもらえればツールを活用して出会いの場を得られるのであれば良いと思います。
後はそれをどう生かすかは自分次第。
私と同じような考え方であればオーネットはあっていると思います。
あと思ったのですが、わたしは40代後半のバツイチで年収600万円。
イケメンでも何でもありませんが、身嗜みや清潔感、話し方などで同世代の男性を比較的簡単に出し抜けると感じました
皆さんその点への意識が低いのか。
私にとっては逆に自分の見栄えを相対的に上げてくれるので感謝でしたが。
テコ入れしていけば私なんかよりも全然行けるのに…と思いました。
この「最初からサポートを期待していない」という姿勢はスゴいですよね。
また、身だしなみや話し方など、女性と付き合うためのごくごく初歩的なことを、丁寧にクリアしていっただけなんですよね。
しかも、当たり前のことができただけで、非イケメンのルックスがかえって良い方向に働いていました。
「婚活」には難しいスキルは不要で、こうした当たり前の積み重ねこそ、結婚への近道だと言えますね。
【40代男性】 オーネットの評判や口コミの特徴とそこからわかる注意点
オーネットを実際に利用した40代男性の悪い口コミの特徴は
・申し込んでも無視される
・会うことになってもドタキャンされる
・費用対効果が悪い
というものでした。
それに対して、40代男性の良い口コミの特徴は、
・熱心なアドバイザーと出会えた
・同時に複数の女性と付き合えて、相性を確認できる
・身だしなみや会話術が初歩レベルでもOKが貰いやすい
というものが目立ちました。
40代の良い口コミと悪い口コミを比較すると、
「婚活に対する姿勢や、元々の考え方の違い」
が見えてきます。
また、婚活が上手な方はオーネットなど結婚相談所を道具のひとつとして見ていることもわかってきます。
なので、40代男性の口コミの特徴からわかる注意点として
・自分の身だしなみ、会話術を初歩的なところから見直してみる
・相談所やアドバイザーはあくまで「婚活の道具」として考える
が挙げられます。
また、オーネットで成婚した人や、彼女ができたという良い口コミを見ると、自分と相性の良い女性はどんなタイプなのか、自分でよく理解していることがわかります。
なので、「自分が好きな女性のタイプ」であることも大事ですが、
・一緒にいてリラックスできる
・互いになんでも話せる
など自分が自然体でいられる女性と数多く出会うことが、良い結婚に繋がっていきますよ。
スポンサーリンク
オーネットでの40代男性の成婚率をチェック!

オーネットを利用した40代男性の成婚率について調べてみました。
実際に公式が発表している正確な数字はありませんが、公表されている数字を元に割り出してみました。
成婚率(%)ではありませんが、オーネットで成婚した40代男性の数の目安は、
オーネット内での成婚…およそ1060人
オーネット会員以外との成婚…およそ1100人※
となりました。
※ただ、オーネット会員以外との成婚は、男女均等だと仮定しているので、実際にはかなり違うと思われます。あくまで目安としてください。

これらは、オーネットの現在の会員数から成婚した人数、40代男性の割合などから割り出しています。
なので、正確ではなく、あくまで当サイトが推測した数字になります。
ちなみに、公式で発表されていたグラフなどの数字を参考にしています。
オーネットの40代男性は、男性会員の3割以上を占めていることがわかります。

こちらは成婚した人数(オーネット内・外)です。

成婚者数は男女が合わさっている数字なので、単純に半数にして計算しています。
40代男性は全体の36%もいるので、それだけライバルが多いと思われますが、
「どれだけ自分のペースを守り、相手と丁寧なやり取りを続けられたか」
が重要になります。
そのためにもあなた自身が
・自分と相性の良い女性はどんなタイプなのか
・自分に見合った婚活のペースや活動期間はどのくらいなのか
をよく把握しておく必要があるでしょう。
スポンサーリンク
【40代男性】オーネットはこんなに方にオススメ!
40代の男性でオーネットがオススメな方は…
・自分のペースを考え、計画的に行動できる方
・アドバイザーはあくまでサポートとして考え、自分から行動できる方
・理想は理想として考え、現実にいる女性と丁寧に向き合える方
です。
オーネットに限ったことではありませんが、スタッフやアドバイザーがすべて世話をしてくれるわけではありません。
自分から積極的に行動するのはもちろんですが、
自分と相性の良い女性とはどのようなタイプの女性なのか
をできるだけ正確に把握しておくことが大切なのです。
出会い率を劇的に向上させたいなら、オーネットの結婚力診断テストを上手に活用しよう!

今回は、オーネットの40代男性の口コミや評判、成婚率などについてご紹介してきました。
調べていくと、本気で、かつ積極的に婚活した方は成婚退会していて、口コミも良いものが目立ったので、「これなら入会してみようかな」という方も多いのではないでしょうか。
ただ、可愛いくて自分と相性ピッタリの女性をゲットしたい!と思っても、
「本当にそんな女性がオーネットにいるのかな…」
「たとえいても、可愛い女性は競争率が高そう…メンドくさそう…」
という不安もあるはずです。
そんなとき、やっぱり結婚なんて無理なんじゃないかという思いにズブズブとはまり込んでしまいますよね。
しかし、このままじゃヤバイ!!!と感じたら、まずはオーネットが無料で提供している結婚力診断テストを上手に活用しちゃいましょう!

結婚力診断テスト(結婚チャンステスト)のやり方はメチャクチャ簡単で2分で出来てしまいます!

①自分のプロフィールと、
②希望する相手の条件を入力するだけ
という簡単2ステップで、自分が想像しているよりピッタリすぎる相手がいることがスパッとわかってしまうんです☆

例えば、あなたが男性なら「生年月日(年齢)」「職業」「収入」と自分の情報を入力していくと…
・同世代~10歳くらい年下までの女性
・初婚の女性
・収入的にも安定して性格も穏やかな女性
といった女性をスイスイ見つけられます!
しかも、条件以上の相手が日本にひとりでも存在していることがわかるので、婚活していくにあたって自信にも繋がります。
参考➡︎実際にあなた好みの女性が日本に存在するのか無料で今すぐチェック!!
-1.png?resize=300%2C282&ssl=1)
何より、あなた自身が、
・どんな女性を見つければよいか
・どんな女性に時間をかければよいか
・どんな女性にお金をかければよいのか
ということがハッキリわかってくるんです!
(時間とお金を無駄にいろいろな女性に貢ぐほどバカなことはありません!)
また、オーネットという婚活サービスは、結婚力診断テストだけなら無料です!
しかも、結婚力診断テストはオーネットへ入会しなくても利用できます!
それに、オーネットを入る、入らないに関わらず、自分の婚活の方向性がわかってくるので超絶オススメですよ!
・街コンや婚活パーティー、社会人サークルでいい人に出会えなくて自信を無くしている人
・職場や生活圏内に結婚相手となる女性がいないせいで結婚相手をイメージできない人
・結婚相手に妥協したくないけど、実際にそんな人が存在しているか、を知りたい人
・オーネットなど結婚相談所への入会を迷っている人
実際に、婚活パーティーで2ヶ月間で0~1人くらいしか出会えない40代男性が結婚力診断テストを受けてみたところ、LINEやメールなどの連絡先交換を経て実際にデートできるまでの割合(出会い率)が驚異の38%にまで、ドカンと上昇してしまいました。
.jpg?resize=253%2C300&ssl=1)
実際の人数で言えば、毎週1回、婚活パーティーに参加したとして2ヶ月に1人としか出会えなかった人が、2ヶ月に3人も出会えるようになります。
これを1年間続けた場合には年間6人としか出会えなかった人が、年間で18人もの素敵な女性と出会えるようになる計算です。
しかも、脈ナシの6人ではなく、アナタとベストマッチな18人と実際に出会えるんです!
ちなみに、結婚チャンステストを受けてからオーネットに入会すれば、女性からの申し込み率もグイグイ上がるので、通常の40代男性よりも圧倒的に有利に婚活できちゃいます!
なので、婚活パーティーで結婚したいと思える素敵な女性に出会いたいなら、今すぐオーネットの結婚力診断テスト(無料)を活用して、サクサクっと結婚したい理想の相手を確かめてみましょう☆
※オーネット(旧サービス名:オーネット)は2019年10月に楽天グループから独立しました